dewanoyama

出羽の四季

山形県内の風景やイベントを紹介。四季の豊かな表情をお伝えします。

7 6月

日本海でノンビリと

 ワイフが「キスが食べたい」というので、一緒に日本海に釣りに行ってきました。日差しが強く初老の我が身にはダメージが大きかったのですが、3時間で(9:00-12:00)で餌切れとなりキープサイズ44匹という釣果でした。お昼は地元で有名な回転ずし(K太郎寿司)で舌鼓を打ち、夜はキス天で言うことなし。久々の遠出となったワイフも満足していました。
200607f1
今日の日本海
200607f3
ハマナスは終盤で
200607f2
ハマヒルガオが元気いっぱいでした
4 6月

ユリ2種

 出勤前に「いこいの森」でニッコウキスゲを撮影し、終業後はヒメサユリを撮りに「大山自然公園」へ。西日が当たってきれいでした。こんな公園が我家から15分以内にたくさんあります。幸せなことです。
DSC_0235
朝なのでまだ開いていません
DSC_0251
今が見頃です
30 5月

久々のゴルフです

 新型コロナの影響で、GWもゴルフなし。ようやくホームグラウンドの「ニューブラッサムガーデンクラブ」で遊んできました。やっぱり青空の下は最高です。早く終息してほしいと祈っています。
DSCN6102
右奥に「面白山」
DSCN6106
左奥は「甑岳」
21 12月

冬はやっぱりお隣さん

 またまたゴルフの話題です。今日は宮城県の「東蔵王CC」で職場のゴルフクラブのみなさんとラウンドでした。薄っすらと積もった雪のせいでスタート時間が少し遅れましたが、すぐに汗ばむほどの陽気に変わり、青空の下で快適なプレーができました。山ひとつ(奥羽山脈)越えるだけでこれですから、冬期間は閉鎖となる山形県とは大違いです。駐車場には山形№がいっぱいでした。
19hz12211
正面は「雁戸山」です
14 12月

ゴルフ日和

 予報以上に晴れた今日は、朝イチに後輩からゴルフのお誘いがあり、会員になっているゴルフクラブがまだ閉鎖していないので、年末のあいさつを兼ねてラウンドしてきました。最高気温が12℃のポカポカ陽気に誘われて駐車場も満車。考えることは一緒ですね。10時過ぎの遅いスタートでしたが、スループレーで14時ジャストに終了。近くの温泉で体をほぐしてから帰りました。今年はあと3回のラウンドが組まれています(いずれもお隣の宮城県のゴルフ場)。
2019121401
朝日連峰がクッキリでした
2019121702
本当に師走なんでしょうか
2019121403
もう少しでホールインワンでした
22 11月

hpが19年目に突入

 私のhp-「メタボオヤジの野遊びレポ(http://www.metabo.hayamadio.com/)」が2001/11/22にアップ以来、19年目に突入しました。その頃は私もまだ30代で、子育てと仕事、趣味に忙しい毎日でした。これからも少しずつペースダウンをしながらも楽しく生きていきたいと思っています。定年まであと数年、「日本百名山」完登まであと33座、ゴルフのベストスコア70台を当面の目標に、笑いながら毎日を過ごしたいですね。
 今朝は天気が良かったので、出勤前に自宅近くの「愛宕山」に登ってみました。今年は本当に雪が少なく、例年なら白嶺の「葉山」もサラッと積もっているだけです。来週あたりからガッツリ来ますかね。明日はゴルフです。
191122j
今朝の東北百名山「葉山」
4 11月

いよいよ里も紅葉です

 今日で3連休も終わりです。紅葉見物に天童市にある「山形県総合運動公園」に行ってきました。すごい人出でごったがえしていました。
P1530053

20 1月

久々の青空

 2018年初めての投稿となります。今日は朝から晴れ渡り、四周の白嶺がとてもきれいでした。もちろん昨日からワールドカップジャンプが開催されているZAOもです。明日の個人戦高梨選手を応援に行こうかと思っています。
P1110805
朝日連峰です
P1110809
「大朝日岳」アップ
29 7月

南東北インターハイ開幕

 山形県が幹事県となって宮城県、福島県とともに開催される2017インターハイが昨日開幕し、今日から本格的に競技がスタートしました。今日と明日は寒河江市市民体育館でも男子バレーボール競技が行われるため、役員の私は今朝早くから練習会場の寒河江高校体育館に詰めました。練習会場閉鎖後は山形市のメイン会場に移って県代表の山形中央高を応援したのですが残念ながら決勝Tには進めませんでした。その後、息子の高校陸上部時代の保護者会で陸上競技の応援をすることになっていて、夜遅くまで競技場にいました。今日は涼しくて本当に快適でした。それにしても全国のレベルは高いです。
ih1
寒河江高校体育館が練習会場です
ih2
寒河江市市民体育館
ih3
午前中皇太子殿下がお見えになった山形市総合スポーツセンター
ih4
花の陸上会場
ih5
陸上の有名人や大学関係者もいっぱいきていました
ih6
おみやげ出店もいっぱいでした(私もポロシャツを購入)
ih8
照明点灯後夜9時前まで競技が続きました
18 7月

海の日に「浜降祭」

 本市の姉妹都市である神奈川県寒川町に鎮座する寒川神社は相模の国の一宮。その神輿を中心に湘南地方の全39基が勢ぞろいする伝統の「浜降祭」に職場の若者たちを引率して参加してきました。今年で35年目を迎える本市の「神輿の祭典」は、寒川町との縁で始まったことから毎年寒河江神輿会が応援に駆け付け、交流を深めています。茅ヶ崎の南湖浜に次々と神輿が入る様子はTVで見るよりもずっと迫力があり、伝統の重みを感じました。 
 本市は、鎌倉幕府の政所である大江広元公が地頭として治めたことから、相州から家臣団が移住したのが始まりとされ、その後鎌倉市の鶴岡八幡宮から勧進された寒河江八幡宮には本家と同じように流鏑馬が伝えられ、今でも秋の例大祭で馬が走ります。遠く離れた北国にたどり着いた祖先たちが寒河江川を故郷の相模川に見立てて懐古の念を抱いたように、私も相模川を見ながら祖先たちの思いに触れてきました。
DSCN4368
荘厳な「寒川神社」と氏子のみなさん
DSCN4372
宮出し
DSCN4388
海入り
DSCN4397
幟の数だけ神輿があります
DSCN4401
一晩中の渡御でおっさんはフラフラでした
DSCN4405
「サザンビーチ」でくつろぐ担ぎ手たち
DSCN4413
神事終了
DSCN4459
「さむかわ神輿まつり」に出席した地元参議院議員の三原じゅん子氏
5 7月

寒河江市生まれの「紅秀峰」

 山形県が誇る初夏の味覚「さくらんぼ」。例年6月初めから主力品種である「佐藤錦」の出荷が始まり、だいたい6月下旬で終わりますが、我寒河江市で誕生した「紅秀峰」は、7月に入ってからが本番です。肉厚で糖度があり大玉で持ちも良いので、今では外国にも輸出しています。ひいき目に見ても個人的には日本一の品種だと思っています。あと二週間ぐらいは出荷されますので、ぜひご賞味ください。
bsyuho
9 6月

「2017ゆめタネ@さがえ」明日開幕

 いよいよ本市の花フェス「2017ゆめタネ@さがえ」が開幕します。今年は6/24(土)-25(日)の「冷たいラーメン祭り」が話題です。さくらんぼともどもご贔屓に。詳しくは公式HP確認してください。
yumetane1yumetane2
4 6月

ノスタルジックカーミーティング2017さがえ

 今日は今回で10回目となる「ノスタルジックカーミーティング2017さがえ」がJR寒河江駅前で開催されました。今年は151台の懐かしい車が大集合。車好きの私も子供の頃に好きだった車に夢中でシャッターをきっていました。
uca1
開会式も盛大に行われました
uca2
半分以上が県外車でした
uca3
道路を止めての開催です
uca5
世界初のロータリーエンジン搭載のコスモスポーツ(マツダ)
uca4
何といってもZ(ニッサン)です
uca6
セリカLB(トヨタ)は一番好きでした
uca7
ハコスカ(ニッサン)も名車でした
uca8
高校3年の時デビューしたソアラ(トヨタ)は羨望の車でした
uca9
スカイラインRSターボ(ニッサン)も夢見た1台です
uca10
スーパーカーも登場しました
21 5月

県北から眺める名峰

 最上地方に用事があったのでパチリ。快晴でも生憎春霞でした。
17521m2
真室川町から「鳥海山」
17521m1
新庄市から「月山」
19 5月

残雪の山々

 今日は朝から完璧な青空でした。久々に山が明るかったです
17519m2
通勤路から「つつじ園」と「大朝日岳」
17519m1
職場から朝の「葉山」
17519m3
「葉山」山頂部zoom up
17519m4
昼休みに職場から「神室連峰」
17519m5
職場から夕方の「蔵王」
17519m6
職場から「蔵王」zoom up
30 4月

水しぶきと「月山」

 4月最後の今日はGWということもあって寒河江市内でもイベントが目白押し。快晴の中、「グリバーさがえ(最上川寒河江緑地)」のイベントもにぎわっていました。
17430g0
30 12月

ゴルフ場からの山並み

 今年のラストラウンドは晴天の「仙台グリーンゴルフクラブ(白石市)」。暑くて上着すらいりませんでした。スコアは散々でしたけど…。山並みのスカイラインが良かったです。
201612292
「南蔵王(不忘山→屏風岳→水引入道)」
201612291
「青麻山」の双耳と中央に白嶺の「雁戸山」

27 11月

置賜から

 「白鷹山」に登った帰り、天気が良かったので県南の川西町まで足を伸ばしました。青空に山並みが輝いていました。
161126l1
白鷹町の国道348号から「大朝日岳」
161126l2
川西町の国道287号から「飯豊連峰」
161126l3
川西町の「原田城址」から「蔵王連峰」
161126l4
同じく「中央蔵王(左から「地蔵岳」→「熊野岳」→「刈田岳」)」
161126l5
同じく「南蔵王(左から「杉ヶ峰」→「屏風岳」→「不忘山」)」
18 11月

朝日に朝日岳輝く

 今朝のように晴れるとスッキリしたスカイラインを狙って、出勤前にシャッターをきります。今日は市内白岩の八幡様から撮ってみました。
P1100294
「朝日連峰」
P1100284
「大朝日岳」
P1100289
「障子ヶ岳」
13 11月

地元の山から

 晴れ渡った今朝は、地元にある「愛宕神社」から山々を眺めました。雲海もわき立ち絶景でした。
161113hz
「葉山」
161113kz
母校の小中学校も見えます
161113gz
「月山」
161113az
「朝日連峰」